親知らず抜歯Q&A
親知らずに痛みは無いのですが、抜くべきでしょうか
親知らずが真っ直ぐ生えており、噛み合わせに問題がない場合は抜く必要がありません。
しかし、横向きや低い位置に生えているときは、周辺の歯にも影響が出ますので、抜くことをオススメしています。
なかなか抜歯に踏み切れません
経験豊富な歯科医師が親知らずの抜歯を行えば、それほど強い痛みが起こらないケースも多いです。
歯の状態によっても痛みの出方は異なります。
まずは、一度歯の状態を詳しく検査した上でお話をさせていただければ幸いです。
親知らずが急に痛くなったので、すぐに抜歯してほしいのですが
痛みが出て患部が腫れているときは、抜歯ができません。
通常は一旦薬を飲んでもらい、軽快後抜歯を行います。
腫れているときの抜歯は、抜歯後に痛みが非常に強く出ることがあるので避けるべきです。
このような事態にならないよう、親知らずの抜歯は計画的かつ早めに行うようにしましょう。
歯を抜いた後に注意することはありますか
歯を抜いた当日は、入浴・飲酒・激しい運動は避けましょう。
また、うがいのしすぎや患部を指や舌で触るなど、傷口に刺激を与える行為は傷の治りを遅くする原因になるので注意してください。
また、お薬を指示通り飲んでいただくことが、快方に向かうポイントです。
血液をサラサラにする薬を飲んでいますが、抜歯できますか
通常は問題ないケースが多いのですが、患者さまによってはお薬の変更・中止が必要となることもあります。
血液をサラサラにする薬を飲んでいる方は、抜歯によって出血が止まりにくなる傾向があるからです。
詳しくは、担当医までご相談ください。

店舗紹介

北戸田coco歯科の院内写真
北戸田coco歯科の院内写真

武蔵浦和COCO歯科

埼玉県さいたま市南区白幡5-18-19
MID KUDOS TERRACE4階

武蔵浦和駅から徒歩1分

休診日:木曜・日曜・祝日

ご予約はこちらから

北戸田coco歯科の院内写真
北戸田coco歯科の院内写真

北戸田COCO歯科

埼玉県戸田市大字新曽2002-1
プルメリア北戸田1階

北戸田駅から徒歩1分

休診日:日曜・祝日

ご予約はこちらから