親知らずで歯並びが悪くなる?悪影響を受けやすい2つのケース
- 2022.03.31
親知らずで歯並びが悪くなるって聞いたことがあるけど、本当かな?
上記のようにSNSやブログなどで、「親知らずが歯並びに悪影響を及ぼす」という情報を知って、不安に思ったことがある方も多いと思います。
結論からお伝えすると、親知らずがあるからといって歯並びが悪くなるという科学的根拠はありません。
しかし、ある2つのケースに該当する方は、親知らずがあることで年々歯並びが悪化してしまう可能性が高いです。
そこで本記事では、
が在籍する北戸田COCO歯科が、親知らずと歯並びの関連性について詳しく紹介していきます。
親知らずで歯並びが悪くなるのを避けたい方は、ぜひ最後まで読んでくださいね^^
【執筆・監修者】田口 耕平
北戸田COCO歯科 院長
日本補綴歯科学会所属
日本接着歯学会所属
日本口腔インプラント学会所属
【詳しい経歴はこちら】
親知らずで歯並びが悪くなる可能性がある2つのケース
冒頭でもお伝えしたとおり、親知らずがあるすべての人の歯並びが悪くなるわけではありません。
しかし、
- 親知らずの生えてくるスペースがない
- 親知らずが斜めまたは横向きに生えている
の2つのいずれかに該当する方は、親知らずによって歯並びが悪くなる可能性があります。
それぞれ、どういうことかお話していきますね!
①親知らずの生えてくるスペースがない
親知らずで歯並びが悪くなる可能性がある1つ目のケースは、「親知らずの生えてくるスペースがない」です。
大前提として、顎や歯の大きさには個人差があります。
その上で、顎のスペースに対して大きい親知らずが生えてしまうと、
- 隣接する歯を圧迫して前に押し出す影響で
- 歯並びが乱れてしまう
などの問題が発生するのです。
②親知らずが斜めまたは横向きに生えている
親知らずで歯並びが悪くなる可能性がある2つ目のケースは、「親知らずが斜めまたは横向きに生えている」です。
斜め・横向きに生えている親知らずは、時間をかけて後ろから隣接する歯を前に押し出します。
また、
- 半埋伏歯(はんまいふくし)
- 完全埋伏歯(かんぜんまいふくし)
と呼ばれる歯ぐきの下に埋まっている親知らずであっても、斜め・横向きの場合には歯並びをはじめとするお口の環境に悪影響を及ぼすので、放置しておくのは危険です。
では次に、そういった歯並びに悪影響を与える親知らずについて、患者さまからよくある質問に歯科医師視点でお答えしていきます。
親知らずと歯並びへの悪影響についてよくある5つの質問
親知らずと歯並びへの悪影響についてよくある質問は、
- 親知らずが生えたら、すぐに歯並びが悪くなる?
- 悪くなった歯並びは、親知らずを抜いたら治る?
- 親知らずを抜いたら、今より歯並びが悪くなることはない?
- 歯並びのために親知らず抜歯をしても平気?
- 歯並びと親知らずが気になる場合の歯医者の選び方は?
の5つです。
それぞれの質問に回答していきますね!
①親知らずが生えたら、すぐに歯並びが悪くなる?
A.親知らずが生えて、すぐに歯並びが悪くなるわけではありません。
どちらかというと、何年もの時間をかけて親知らずが後ろから歯を前に押し出し、歯並びを乱れさせるケースが多いです。
そのため、顎の成長が終わる成人後であっても、親知らずの影響で徐々に
- 前歯がガタガタになっていく
- 前歯の向きが変わる
などの問題が発生することがあります。
②悪くなった歯並びは、親知らずを抜いたら治る?
A.一度悪くなった歯並びは、親知らずを抜いても治りません。
そのため、親知らずが原因で乱れた歯並びを治すためには、抜歯後に矯正治療をする必要があります。
③親知らずを抜いたら、今より歯並びが悪くなることはない?
A.親知らずを抜いたからといって、今より歯並びが悪くならないとは言えません。
なぜなら、歯並びは親知らずだけが原因で悪くなるというよりも、
- 歯が抜けたまま放置している
- 歯周病
- 歯ぎしりや食いしばり
- 生活習慣
など、さまざまな要因が重なって歯並びが乱れるケースが多いからです。
そのため、歯並びが悪くなるのを予防したい場合には、一度
- 口腔外科
- 歯列矯正
の両方に積極的な総合的な歯医者で、検査や診断を受けてみたほうが良いでしょう。
④歯並びのために親知らず抜歯をしても平気?
A.歯並びに悪影響を与えるような親知らずの場合は、抜いたほうがメリットが大きいです。
ただし、
- 上下の歯が噛み合っている
- 虫歯・歯周病の症状がない
- 歯磨きがしやすい(清掃しやすい)
- 正常にまっすぐ生えている
など、噛み合わせやお口の環境に悪影響を及ぼさない親知らずの場合には、むしろ残しておくことで、将来歯を失った際に親知らずを治療に利用できる可能性があります。
一口に親知らずといっても、状態や生え方で抜歯するか否かの判断は変わるため、気になる場合は口腔外科に積極的な歯医者で相談したほうが良いでしょう。
⑤歯並びと親知らずが気になる場合の歯医者の選び方は?
A.「口腔外科」と「歯列矯正」に精通した歯科医師がいる歯医者で相談してみましょう。
というのも、歯科医師によって得意分野が異なるからです。
具体的には、
- 親知らず
- 歯並び
両方を専門的に見て、総合的な治療プランを提案してくれる歯医者を選ぶのがおすすめです。
親知らずで歯並びが悪くなる?の結論
それでは最後に、「親知らずで歯並びが悪くなるのか」について重要なポイントを簡単におさらいしていきます。
大前提として、親知らずがあるすべての人の歯並びが悪くなるわけではありません。
ただし、
①親知らずの生えてくるスペースがない
②親知らずが斜めまたは横向きに生えている
の2つのいずれかに該当する方は、親知らずによって歯並びが悪くなる可能性があります。
また、矯正治療と親知らずについてよくある質問への回答は、以下のとおりです。
Q1.親知らずが生えたら、すぐに歯並びが悪くなる?
→徐々に悪くなるケースが多いです。
Q2.悪くなった歯並びは、親知らずを抜いたら治る?
→治りません。歯列矯正が必要です。
Q3.親知らずを抜いたら、今より歯並びが悪くなることはない?
→ないとは言えません。
Q4.歯並びのために親知らず抜歯をしても問題ない?
→歯並びに悪影響を与える親知らずは抜くほうがメリットが大きいです。
Q5.歯並びと親知らずが気になる場合の歯医者の選び方は?
→「口腔外科」と「歯列矯正」に精通した歯科医師がいる歯医者がおすすめです。
冒頭でもお伝えしたとおり、当院には、
がそれぞれ在籍しています。
そのため、親知らず・歯並びどちらのお悩みについても専門的に判断をして、総合的な治療プランをご提案することが可能です。
お悩みの際は、遠慮なくお問い合わせくださいませ^^
さいたま市・戸田市で治療をお考えなら北戸田COCO歯科へ